Mangaism

アニメ、漫画の感想や考察を書いてます

【漫画】その他

商業WEB漫画を応援する確かな方法の模索

この記事は 商業WEB漫画に関する記事です。 後悔しない応援の方法はあるのかな…。

ヨドバシカメラのコミックフロアが凄すぎて素敵過ぎる

この記事は ヨドバシカメラのコミックコーナーに関しての記事です。 超今更感溢れる記事ですが、個人的には新鮮な情報だったので(笑

最近コマ外に書かれた「作者のセルフツッコミ」系コメントを見かけない

この記事は 漫画に関する記事です。 超絶どうでもいい記事です。

回顧2012(1)漫画編 2012年連載漫画トップ10

この記事は 2012年回顧記事です。 第1弾は漫画。

本を売りたい時、ペンネームって重要なファクターになるよねというお話

この記事は ペンネームに関する面白くもなんともない記事です。 ネタ記事です。

スポーツ漫画は似通った作品になりがちだからこそ、特別なワンアイディアを持たせると強い

この記事は 「スポーツ漫画」に関する考察記事です。 ネタバレありますのでご注意下さいませ。

コミカライズ進化論〜原作の魅力を多角的に引き出す作品達〜

この記事は コミカライズに関する記事です。 ネタバレありますのでご注意下さいませ。

何故ギャグ漫画のページ数はストーリー漫画より少ないのか考察する

この記事は 漫画のページ数についてあれこれ考えてみた記事です。 主にギャグ漫画に関してです。

細かくシリーズ毎に分かれているコミックスは集めづらい?

この記事は 主に講談社のコミックスに関しての記事です。 「金田一少年」のネタバレがありますのでご注意下さいませ。

アニメからファンになった人が漫画雑誌を買ってくれるようになると、それはとっても素敵な事で

この記事は アニメから原作を好きになった人を雑誌に呼び込む方法が何かないかなと考えた記事。 考えただけで結論は当然出てませんw(出せる訳が無いw)

金田一少年、コナン、燈馬 3人の高校生名探偵のスタンスの違いに関する考察

この記事は 僕の好きな3大ミステリコミックに関する考察記事です。 誰得か?俺得ですw(いつも以上の自己満記事)

パワーインフレの扱い方から見直すバトル漫画(後編) 初期から強い主人公の漫画とパワーインフレ

この記事は 「バトル漫画の強さの見せ方」から作品を見つめ直した記事の後半です。 前編はこちら⇒パワーインフレの扱い方から見直すバトル漫画(前編) DBを構成した2つの要素に関する考察

パワーインフレの扱い方から見直すバトル漫画(前編) DBを構成した2つの要素に関する考察

この記事は 「バトル漫画の強さの見せ方」から作品を見つめ直した記事の前半です。 ネタバレありますのでご注意下さいませ。

漫画雑誌を積極的に買おう!

この記事は コミックス発刊中途打ち切りにあった漫画を憂いています。 こういう悲劇を無くしたいという記事です。